山田牧場周辺の絶景と紅葉の写真と信州高山りんご - 紀伊半島のドライブと写真

山田牧場周辺の絶景と紅葉の写真と信州高山りんご

2020年5月10日 【紅葉,自然,長野県】タグ:  更新日:2025年5月12日

山田牧場周辺の紅葉と信州高山りんご

八千穂高原から高山村を通って志賀高原に行くつもりで山田牧場まで来たら、なんと山田牧場を過ぎたところで通行止め!
仕方なく山田牧場から少し行った所までで紅葉風景の写真を撮って高山村へ引き返した。

りんごの木を初めて見たのは長野県に行った時。
中央道を走っていてリンゴ畑を見たのが始め。その後何度も長野県に通ううちに、あれは長野インターの近くだったか道路の街路樹にりんごの木が植えられていて、なんとその気にりんごが生っている。これには驚いた。食べれるんやろか?

近畿でりんごの畑を見ることはなかったが、和歌山県の鞆渕と言う地区の方面でりんご畑を見た。和歌山でりんごが出来るのかとこれにも驚いた。

山田牧場に行く途中、農協の直売所があったので紅葉の帰りに寄ってみた。りんごは滅多に食べることが無いので安いのか高いのかわからないが、350円で売っていたので三種類ほど買ってみた。

山田牧場の辺りの景観は独特の美しさで紅葉と緑のコントラストが素晴らしいです。山田牧場から先も

〒382-0817 長野県上高井郡高山村大字奥山田3681-347
TEL:026-242-2418 FAX:026-242-2008 
URL:https://www.redwoodinn.jp/yamaboku.html

2019年10月撮影

山田牧場周辺の紅葉
山田牧場周辺の紅葉

山田牧場周辺の紅葉山田牧場周辺の紅葉

山田牧場周辺の紅葉
山田牧場周辺の紅葉
山田牧場周辺の紅葉

山田牧場周辺の紅葉山田牧場周辺の紅葉

山田牧場周辺の紅葉

山田牧場周辺の紅葉

山田牧場周辺の紅葉

山田牧場周辺の紅葉

山田牧場周辺の紅葉

山田牧場周辺の紅葉

信州高山村りんご直売所
信州高山村りんご直売所
信州高山村りんご直売所
信州高山村りんご直売所
信州高山村りんご直売所
信州高山村りんご直売所

 

関連記事

信楽の秋を超広角レンズで撮影

信楽焼きの登り窯と紅葉これまで何度も行ってその度に陶器を少しづつ買ってきた信楽ですが、NHKの朝ドラ「スカーレット」の舞台になって実際に現地でロケも行われたようなので、また、最近購入したタムロン10-24mm超広角レンズで信楽の写真を撮影してみたいということもあり、2019年11月に信楽に行ってきました。 …

高野山の紅葉の写真2023

ネットの紅葉情報を見ると高野山は見ごろ、護摩山周辺は落葉となっていたので、慌てて行ってきました。 人出は多いだろうと予想して、7時半ごろの到着でしたが、宿坊に泊まった人たちなのか日本人より外人さんの方が多い状況です。 蓮 […]

長谷丹生神社のイチョウの写真

和歌山県の貴志川の本流沿いの長谷宮という地区にある神社の綺麗なイチョウの木です。 以前ネットで検索して知ったイチョウで、この秋に行きたいと楽しみにしていました。 イチョウの木は大きい木が多いので、全体がフレームに入らなか […]

堀越癪観音の樹齢400年の大銀杏(イチョウ)の写真

和歌山県伊都郡かつらぎ町にある堀越癪観音(ほりこししゃくかんのん)の樹齢400年の大銀杏の写真を撮ってきました。最近はモミジや山の広葉樹も茶色くなってなかなか鮮やかに紅葉しないので、イチョウなら黄色く綺麗に色付いたものが […]

高野山~龍神スカイラインの紅葉写真

紅葉の高野山、龍神スカイライン(国道371号線)・大滝、護摩山、五百原渓谷和歌山県の紅葉スポットでまず挙げられるのが高野山から龍神スカイライン周辺です。紅葉の綺麗な所はやはり気温の低くなる地域、朝夕の冷え込む地域が和歌山県、奈良県では良いスポットになります。関西は地域的に寒い地域ではありません。 …

霧の生石高原の写真─霧が織りなす生石高原の絶景

和歌山県の山間に広がる「生石高原(おいしこうげん)」。四季折々に美しい表情を見せるこの場所は、特に霧が立ちこめる朝や夕方に、まるで別世界に迷い込んだかのような幻想的な景観を見せてくれます。 雲の中を歩くような感覚標高87 […]

奈良県天川村 天の川 みたらい休憩所~川迫ダム~神童子谷出合の紅葉の写真

奈良県天川村 天の川本流沿いの御手洗渓谷入り口から~川迫ダムまでの間の紅葉です。 この日は11月13日、今年は紅葉が遅れているようで御手洗渓谷入り口付近はまだあまり色づいていませんでした。以前は毎年11月3日の文化の日が […]

奈良県・奥千丈林道の紅葉と絶景の山並みの写真

奈良県十津川村、野迫川村・奥千丈林道の紅葉奥千丈林道は十津川の支流の神納川に沿った林道で、高野龍神スカイラインにつながっています。ガレ石が転がっていたり、土砂崩れなどの通行止めも多い林道ですが、舗装はされていて、眺めは良く、紅葉も比較的きれいです。神納川の下流側、風屋ダム湖の杉清から入っで行くか、 …

天川村・御手洗渓谷、天の川の紅葉写真

天川村・御手洗渓谷(みたらいけいこく)、天の川の紅葉奈良県の中部に位置する天川村は、奈良県吉野郡天川村大字沢谷60番地にあり、熊野川源流の天の川は、石炭岩の白っぽい大小の岩の間を、エメラルドグリーンの水が白い泡をたたえながら流れている渓流で、アマゴ等の渓流釣りの時期には、釣り人で賑わう川でもあります。 ..

紀の川市、賀茂神社の黄色く紅葉したイチョウと天に伸びた二本の大スギ

和歌山県紀の川市西川原にある賀茂神社のイチョウ(銀杏)とスギです。 紅葉したイチョウの写真が撮りたくてネットで調べて三ヶ所回ってきました。最近はモミジや山の広葉樹も茶色くなってなかなか鮮やかに紅葉しないので、イチョウなら […]